題名 |
著者・編者 |
副題 |
訳者 |
出版社 |
発行年月 |
ロラン・バルト |
マラク/エバーバック |
|
篠沢秀夫/訳 |
青士社 |
19740901 |
ヴェーコ入門 |
ピーターパーク |
|
岩倉具忠/訳 |
名古屋大学出版会 |
19921001 |
ヴォルテール |
エイヤー |
|
中川信也/訳 |
法政大学出版局 |
19911001 |
愛の文化史 下 |
スティーヴン・カーン |
|
斎藤九一/青木健/訳 |
法政大学出版部 |
19981101 |
愛の文化史 上 |
スティーヴン・カーン |
|
斎藤九一/青木健/訳 |
法政大学出版部 |
19981101 |
悪党的思考 |
中沢新一 |
|
|
平凡社 |
19880701 |
悪魔の系譜 |
バートランド・ラッセル |
|
大滝啓裕/訳 |
青土社 |
19900701 |
安藤昌益と自然真営道 |
渡辺大濤 |
|
|
勁草書房 |
19700301 |
意味と生命 |
栗本慎一郎 |
|
|
青土社 |
19880601 |
意味の形而上学 |
山内得立 |
|
|
岩波書店 |
19670401 |
意味の論理学 |
ジル・ドゥールーズ |
ヴニベルシタス219 |
岡田弘/訳 |
法政大学出版局 |
19871001 |
異端カラチ派の哲学 |
|
|
|
法政大学出版局 |
19961101 |
異端論断章 |
藤田省三 |
|
|
みすず書房 |
19970701 |
影の越境をめぐって |
谷川雁 |
|
|
潮出版 |
19770901 |
遠ざかるノートル・ダム |
森有正 |
|
|
筑摩書房 |
19761201 |
応用倫理学の転換 |
川本隆史/編 |
|
|
ナカニシヤ出版 |
20000301 |
王様は裸の論理 |
武谷三男 |
現代を考える25章 |
|
勁草書房 |
19810501 |
価値観の復位 |
高島善哉 |
|
|
こぶし書房 |
19951201 |
可能性としての戦後 |
桜井哲夫 |
|
|
講談社 |
19940201 |
可能性としての戦後 |
桜井哲夫 |
|
|
講談社 |
19940201 |
家族・私有財産および国家の起源 |
エンゲルス |
|
内藤吉之助訳 |
彰考書院 |
19470201 |
河上肇著作集 |
河上肇 |
末川博編 住谷悦治 |
|
筑摩書房 |
19650701 |
河上肇著作集 01 |
河上肇 |
社会主義評論 |
|
筑摩書房 |
19640301 |
河上肇著作集 02 |
河上肇 |
貧乏物語 |
|
筑摩書房 |
19640801 |
河上肇著作集 03 |
河上肇 |
経済学大綱 |
|
筑摩書房 |
19650401 |
河上肇著作集 04 |
河上肇 |
資本論入門 上 |
|
筑摩書房 |
19650101 |
河上肇著作集 05 |
河上肇 |
資本論入門 下 |
|
筑摩書房 |
19650201 |
河上肇著作集 06 |
河上肇 |
自叙伝 下 |
|
筑摩書房 |
19640601 |
河上肇著作集 07 |
河上肇 |
自叙伝 下 |
|
筑摩書房 |
19640701 |
河上肇著作集 08 |
河上肇 |
人生の帰趣 |
|
筑摩書房 |
19640901 |
河上肇著作集 09 |
河上肇 |
祖国を顧みて |
|
筑摩書房 |
19641201 |
河上肇著作集 10 |
河上肇 |
経済発展史大観 |
|
筑摩書房 |
19641101 |
河上肇著作集 11 |
河上肇 |
詩歌集 |
|
筑摩書房 |
19650301 |
河上肇著作集 12 |
河上肇 |
獄中日記 |
|
筑摩書房 |
19650501 |
火と文明化 |
ヨハン・ハウツブロム |
|
|
法政大学出版局 |
19910101 |
貨幣の暴力 |
ミシェル・アグリエッタ/アンドレ・オ |
|
井上泰夫訳 |
法政大学出版局 |
19910901 |
我が精神の遍歴 |
亀井勝一郎 |
|
|
講談社 |
19650801 |
懐疑的省察ABC |
エルヴィン・シャルガフ |
続重大な疑問 |
山本尤/訳 |
法政大学出版局 |
19971201 |
格闘技としての同時代論争 |
松原隆一郎 |
|
|
勁草書房 |
19940901 |
核時代のヘーゲル哲学 |
ハーヨ・B・E・D・クロンバッハ |
ヴニベルシタス615 |
植木哲也/訳 |
法政大学出版局 |
19980901 |
革命の思想とその実験 |
梅本克巳 |
|
|
三一書房 |
19660901 |
革命思想の形成 |
河野健二 |
|
|
ミネルヴァ書房 |
19560601 |
寒村自伝 |
荒畑寒村 |
|
|
論争社 |
19610201 |
干渉 |
ミッシェル・セール |
ヘルメス 2 |
豊田彰/訳 |
法政大学出版局 |
19870301 |
監獄の誕生 |
ミシェル・フーコー |
|
田村俶/訳 |
新潮社 |
19770901 |
観念と唯物論 改訂版 |
柳田謙十郎 |
|
|
創文社 |
19511201 |
玩物喪志 |
井尻千男 |
平和と豊かさの代償 |
|
サイマル出版社 |
19900601 |
眼の隠喩 |
多木浩二 |
|
|
青土社 |
19920901 |
岩波 哲学・思想事典 |
廣松渉/編 |
|
|
岩波書店 |
19980301 |
岩波講座 現代思想 01 |
岩波雄二郎/編 |
現代思想的状況 |
|
岩波書店 |
19560101 |
岩波講座 現代思想 02 |
岩波雄二郎/編 |
人間の問題 |
|
岩波書店 |
19560101 |
岩波講座 現代思想 03 |
岩波雄二郎/編 |
新しい社会 |
|
岩波書店 |
19570101 |
岩波講座 現代思想 04 |
岩波雄二郎/編 |
科学と科学者 |
|
岩波書店 |
19570101 |
岩波講座 現代思想 05 |
岩波雄二郎/編 |
機械時代 |
|
岩波書店 |
19570101 |
岩波講座 現代思想 06 |
岩波雄二郎/編 |
民族の思想 |
|
岩波書店 |
19570101 |
岩波講座 現代思想 07 |
岩波雄二郎/編 |
戦争と平和 |
|
岩波書店 |
19570501 |
岩波講座 現代思想 08 |
岩波雄二郎/編 |
現代芸術の思想 |
|
岩波書店 |
19570101 |
岩波講座 現代思想 09 |
岩波雄二郎/編 |
反動の思想 |
|
岩波書店 |
19570101 |
岩波講座 現代思想 10 |
岩波雄二郎/編 |
民衆と自由 |
|
岩波書店 |
19570101 |
岩波講座 現代思想 11 |
岩波雄二郎/編 |
現代日本の思想 |
|
岩波書店 |
19570101 |
岩波講座 現代思想 別巻 |
岩波雄二郎/編 |
歴史・人間・思想 |
|
岩波書店 |
19570101 |
岩波講座 哲学 01 |
務台理作/編 |
哲学の課題 |
古在由重/編 |
岩波書店 |
19701001 |
岩波講座 哲学 02 |
古在由重/編 |
現代の哲学 |
真下信一/編 |
岩波書店 |
19701101 |
岩波講座 哲学 03 |
務台理作/編 |
人間の哲学 |
梅本克巳/編 |
岩波書店 |
19701201 |
岩波講座 哲学 04 |
林達夫/編 |
歴史の哲学 |
久野収編 |
岩波書店 |
19710101 |
岩波講座 哲学 05 |
日高六郎・城塚登編 |
社会の哲学 |
|
岩波書店 |
19710201 |
岩波講座 哲学 06 |
坂田昌一/編 |
自然の哲学 |
近藤洋逸/編 |
岩波書店 |
19710301 |
岩波講座 哲学 07 |
出隆/栗田賢三編 |
哲学の概念と方法 |
|
岩波書店 |
19710401 |
岩波講座 哲学 08 |
桂寿一/編 |
存在と知識 |
岩崎武雄/編 |
岩波書店 |
19710501 |
岩波講座 哲学 09 |
栗田賢三/編 |
価値 |
山上春平/編 |
岩波書店 |
19710601 |
岩波講座 哲学 10 |
澤田充茂/編 |
論理 |
|
岩波書店 |
19710701 |
岩波講座 哲学 11 |
服部四郎/編 |
言語 |
|
岩波書店 |
19710801 |
岩波講座 哲学 12 |
中村秀吉/編 |
科学の方法 |
古田光/編 |
岩波書店 |
19710901 |
岩波講座 哲学 13 |
鶴見俊輔/編 |
文化 |
生松敬三/編 |
岩波書店 |
19711001 |
岩波講座 哲学 14 |
栗原武夫/加藤周一編 |
芸術 |
|
岩波書店 |
19711101 |
岩波講座 哲学 15 |
滝山克巳/編 |
宗教と道徳 |
小倉志洋/編 |
岩波書店 |
19711201 |
岩波講座 哲学 16 |
服部英次郎/編 |
哲学の歴史 1 |
藤沢令夫/編 |
岩波書店 |
19720101 |
岩波講座 哲学 17 |
野田又夫/編 |
哲学の歴史 2 |
山崎正一/編 |
岩波書店 |
19720201 |
岩波講座 転換期における人間 01 |
宇沢弘文/編 |
生命とは |
河合隼雄/編 |
岩波書店 |
19890101 |
岩波講座 転換期における人間 02 |
宇沢弘文/編 |
自然とは |
河合隼雄/編 |
岩波書店 |
19890101 |
岩波講座 転換期における人間 03 |
宇沢弘文/編 |
心とは |
河合隼雄/編 |
岩波書店 |
19890101 |
岩波講座 転換期における人間 04 |
宇沢弘文/編 |
都市とは |
河合隼雄/編 |
岩波書店 |
19890101 |
岩波講座 転換期における人間 05 |
宇沢弘文/編 |
国家とは |
河合隼雄/編 |
岩波書店 |
19890101 |
岩波講座 転換期における人間 06 |
宇沢弘文/編 |
科学とは |
河合隼雄/編 |
岩波書店 |
19900101 |
岩波講座 転換期における人間 07 |
宇沢弘文/編 |
技術とは |
河合隼雄/編 |
岩波書店 |
19900101 |
岩波講座 転換期における人間 08 |
宇沢弘文/編 |
倫理とは |
河合隼雄/編 |
岩波書店 |
19890201 |
岩波講座 転換期における人間 09 |
宇沢弘文/編 |
宗教とは |
河合隼雄/編 |
岩波書店 |
19900101 |
岩波講座 転換期における人間 10 |
宇沢弘文/編 |
文化とは |
河合隼雄/編 |
岩波書店 |
19890101 |
岩波講座 転換期における人間 別巻 |
宇沢弘文/編 |
教育の課題 |
河合隼雄/編 |
岩波書店 |
19900101 |
岩波講座 東洋思想 01 |
長尾雅人/編 |
ユダヤ思想 1 |
|
岩波書店 |
19881101 |
岩波講座 東洋思想 02 |
長尾雅人/編 |
ユダヤ思想 2 |
|
岩波書店 |
19880101 |
岩波講座 東洋思想 03 |
長尾雅人/編 |
イスラーム思想 1 |
|
岩波書店 |
19890601 |
岩波講座 東洋思想 04 |
長尾雅人/編 |
イスラーム思想 2 |
|
岩波書店 |
19881001 |
岩波講座 東洋思想 05 |
長尾雅人/編 |
インド思想 1 |
|
岩波書店 |
19880301 |
岩波講座 東洋思想 06 |
長尾雅人/編 |
インド思想 2 |
|
岩波書店 |
19880801 |
岩波講座 東洋思想 07 |
長尾雅人/編 |
インド思想 3 |
|
岩波書店 |
19890801 |
岩波講座 東洋思想 08 |
長尾雅人/編 |
インド仏教 1 |
|
岩波書店 |
19880401 |
岩波講座 東洋思想 09 |
長尾雅人/編 |
インド仏教 2 |
|
岩波書店 |
19880901 |
岩波講座 東洋思想 10 |
長尾雅人/編 |
インド仏教 3 |
|
岩波書店 |
19891001 |
岩波講座 東洋思想 11 |
長尾雅人/編 |
チベット仏教 |
|
岩波書店 |
19890501 |
© 佐川文庫