題名 |
著者・編者 |
副題 |
訳者 |
出版社 |
発行年月 |
ソビエト強制収容所 |
アレクサンダー・ドルガン |
|
工藤幸雄/訳 |
三笠書房 |
19781101 |
ソビエト国家組織の歴史 |
稻子恒夫 |
|
|
日本評論社 |
19640501 |
ソビエト新時代 |
NHK海外取材班著 |
|
|
日本放送出版協会 |
19680601 |
ソヴィエトの悲劇 下 |
マーティン・メイリア |
ロシヤにおける社会主義の歴史 |
白須英子/訳 |
草思社 |
19970301 |
ソヴィエトの悲劇 上 |
マーティン・メイリア |
ロシヤにおける社会主義の歴史1917-1991 |
白須英子/訳 |
草思社 |
19970301 |
ソヴェト制の研究 |
鈴木安蔵/編 |
|
|
勁草書房 |
19560201 |
ソヴエトの政治 1 |
F・L・シューマン |
内政と外交 |
坂本義和/訳 |
岩波書店 |
19560701 |
ソヴエトの政治 2 |
F・L・シューマン |
内政と外交 |
渡辺一/訳 |
岩波書店 |
19570601 |
ソ連の社会主義とは何だったのか |
大谷禎之介/編 |
|
大西広/編 |
大月書店 |
19960201 |
タイの事典 |
石井米雄/編 |
|
|
同朋舎出版 |
19930301 |
タイ経済入門 |
原田恭 |
|
|
日本評論社 |
19881101 |
タイ現代政治史 |
加藤和英 |
|
|
弘文堂 |
19951001 |
ダメな時代のお金の助け方 |
邱永漢 |
|
|
文藝春秋 |
19970501 |
チトー |
橋本明 |
|
|
恒文社 |
19670501 |
チャーチルの昼寝 |
ジェレミィ・キャンベル |
人間の体内時計の探求 |
中島健/訳 |
青土社 |
19901001 |
チャンドラー・ボースと日本 |
ジョイス・C・レブラ |
|
堀江芳孝/訳 |
原書房 |
19681101 |
データの読みかた |
ビジネス情報研究会/編 |
人と物の動きがわかる トレンド経済学 |
|
並木書房 |
19891101 |
デノミの政治経済学 |
鈴木淑夫 |
|
|
東洋経済新報社 |
19991201 |
デフレの恐怖 |
高橋乗宣 |
|
|
東洋経済新報社 |
19980101 |
デフレはチャンスを生む |
長谷川慶太郎 |
|
|
PHP研究所 |
19990701 |
デフレ繁栄論 |
唐津一 |
日本を強くする逆転の発想 |
|
PHP研究所 |
19950901 |
デモクラシーと抵抗権 |
堀豊彦 |
|
|
東京大学出版会 |
19880901 |
デリバティブの会計と税務 |
中央監査法人/編 |
|
|
日本経済新聞社 |
19960901 |
トピックスで学ぶ経済学 |
A・リーク |
|
八木甫/訳 |
HBJ出版曲 |
19930401 |
トルーマン回顧録 1.2 |
H・S・トルーマン |
|
堀江芳孝/訳 |
恒文社 |
19920401 |
トレーズ政治報告集 1 |
トレーズ |
|
フランス現代史研究会/訳 |
未来社 |
19550601 |
トレーズ政治報告集 2 |
トレーズ |
|
フランス現代史研究会/訳 |
未来社 |
19550901 |
トレーズ政治報告集 3 |
トレーズ |
|
フランス現代史研究会/訳 |
未来社 |
19560201 |
トレーズ政治報告集 4 |
トレーズ |
|
フランス現代史研究会/訳 |
未来社 |
19560601 |
ドイツとロシア |
肥前栄一 |
比較社会経済史の領域 |
|
未来社 |
19860601 |
ドイツにおけるナチスへの抵抗 1933-1945 |
ペーター・シュタインバッハ |
|
ヨハネス・トゥヘル |
現代書館 |
19980501 |
ドイツ革命運動史 下 |
上杉重二郎 |
|
|
青木書店 |
19690101 |
ドイツ革命運動史 上 |
上杉重二郎 |
|
|
青木書店 |
19690101 |
ドイツ革命史序説 |
篠原一 |
革命におけるエリートと大 |
|
岩波書店 |
19560101 |
ドイツ経済史 |
H・モテック |
ビスマルク時代からナチス期まで |
大島隆雄 他/訳 |
大月書店 |
19860601 |
ドイツ経済政策史序説 |
肥前栄一 |
|
|
未来社 |
19731201 |
ドイツ現代政治思想史 |
ヘルマン・ヘラー |
|
安世舟/訳 |
御茶ノ水書房 |
19810101 |
ドイツ資本主義の基礎研究 |
松田智雄 |
|
|
岩波書店 |
19671001 |
ドイツ社会思想史研究 |
良知力 |
|
|
未来社 |
19660501 |
ドイツ社会政策史研究 |
山田高生 |
ビスマルク失脚後の労働者参加政策 |
|
千倉書房 |
19870201 |
ドイツ社会民主主義史 下 |
F・メーリング |
|
足利末男 他/訳 |
ミネルヴァ書房 |
19691001 |
ドイツ社会民主主義史 上 |
F・メーリング |
|
足利末男 他/訳 |
ミネルヴァ書房 |
19680601 |
ドイツ中世後期の政治と政治思想 |
池谷文夫 |
大空位時代から金印勅書の制定まで |
|
刀水書房 |
20000201 |
ドキュメント ロッキード裁判 |
現代司法研究記者G |
本首相は有罪になるのか |
|
学陽書房 |
19790301 |
ドキュメント 市長誕生 |
高木和男 |
|
|
鹿砦社 |
19841201 |
ドキュメント市長誕生 |
高木和男 |
'84年夏−水戸の熱い7日間 |
|
鹿岩社 |
19841201 |
ナチス・ドキュメント |
ワルター・ホーファー |
|
救仁郷繁訳 |
論争社 |
19600301 |
ナチ強制 絶滅収容所 |
マルセル・リュビー |
|
菅野賢治/訳 |
筑磨書房 |
19980301 |
ナニワ金融道 |
青木雄二 |
だまされたらアカン |
|
講談社 |
19970401 |
ナポレオン 下 |
長塚隆三 |
覇者専横の末路 |
|
読売新聞社 |
19861101 |
ナポレオン 上 |
長塚隆三 |
人心掌握の天才 |
|
読売新聞社 |
19861101 |
ニクソン回顧録 1 |
リチャード・ニクソン |
栄光の日々 |
松尾文夫・斎田一路訳 |
小学館 |
19781201 |
ニクソン回顧録 2 |
リチャード・ニクソン |
苦悩のとき |
松尾文夫・斎田一路訳 |
小学館 |
19780101 |
ニクソン回顧録 3 |
リチャード・ニクソン |
破局への道 |
松尾文夫・斎田一路訳 |
小学館 |
19790301 |
ニッポンの経済再生への新戦略 |
西村晃 |
|
|
青春出版社 |
19990201 |
ニッポン幻想 |
ジョセフ・J・トビン |
|
藤本直/訳 |
講談社 |
19830901 |
ニュー・クラスのアメリカ |
板坂元 |
|
|
文藝春秋 |
19820701 |
ニューディールとアメリカ資本主義 |
秋元英一 |
民衆運動史の観点から |
|
東京大学出版会 |
19890601 |
ハイエク−マルクス主義を殺した哲人 |
渡部昇一 |
|
|
PHP研究所 |
19990201 |
ハイエク全集 01 |
ハイエク |
貨幣理論と景気循環 価格と生産 |
古賀勝次郎/訳 |
春秋社 |
19880901 |
ハイエク全集 02 |
ハイエク |
利潤・利子および投資 |
加藤寛・林尚嗣/訳 |
春秋社 |
19891201 |
ハイエク全集 03 |
ハイエク |
個人主義よ経済秩序 |
嘉治元郎/訳 |
春秋社 |
19901201 |
ハイエク全集 04 |
ハイエク |
感覚秩序 |
秋山貞登/訳 |
春秋社 |
19890601 |
ハイエク全集 05 |
ハイエク |
自由の条件1 自由の価値 |
気賀健二/訳 |
春秋社 |
19861101 |
ハイエク全集 06 |
ハイエク |
自由の条件2 自由と法 |
気賀健二/訳 |
春秋社 |
19870101 |
ハイエク全集 07 |
ハイエク |
自由の条件3 福祉国家における自由 |
気賀健二/訳 |
春秋社 |
19870501 |
ハイエク全集 08 |
ハイエク |
法と立法と自由1 ルールと秩序 |
矢島鈞次/訳 |
春秋社 |
19870601 |
ハイエク全集 09 |
ハイエク |
法と立法と自由2 社会主義の幻想 |
篠塚慎吾/訳 |
春秋社 |
19871001 |
ハイエク全集 10 |
ハイエク |
法と立法と自由3 |
渡部茂/訳 |
春秋社 |
19880501 |
ハイテクと日本の未来 |
神沼二真 |
|
|
紀伊国書店 |
19921201 |
ハイ、こちら石原慎太郎事務所です |
矢島光弘 |
|
|
日本文芸社 |
19910501 |
ハブーフの陰謀 |
柴田三千雄 |
|
|
岩波書店 |
19680101 |
ハロルド・ラスキ研究 |
政治学研究叢書 |
|
|
勁草書房 |
19540401 |
ハンガリア1956 |
A・アンダースン |
|
広田広/訳 |
現代思想社 |
19661201 |
パイオニアの築いた偉大な社会 |
デイビッド・ルー |
建国200年アメリカ史話 |
|
善本社 |
19760401 |
パクス・アメリカーナの五十年 |
トマス・J・マコーミック |
世界システムの中の現代アメリカ外交 |
松田武/訳 |
東京創元社 |
19920701 |
パリ |
木村尚三郎 |
世界の都市の物語1 |
|
文藝春秋 |
19920201 |
パリの社会学 |
P・H・ションバール・ド・ローヴェ |
|
佐々木斐夫 |
日本ブリタニカ |
19820301 |
パリの周恩来 |
小倉和夫 |
|
|
中央公論社 |
19921101 |
パリの聖月曜日 |
喜安朗 |
19世紀利騒乱の舞台裏 |
|
平凡社 |
19820201 |
パリ大改造 |
ハワード・サールマン |
オースマンの業績 |
小沢明/訳 |
井上書院 |
19830501 |
パリ物語 |
河盛好蔵 |
|
|
角川書店 |
19560701 |
パリ・コミューン 下 |
H・ルフェーブル |
|
|
岩波書店 |
19690601 |
パリ・コミューン 下 |
H・ルフェーブル |
|
河野健二他訳 |
岩波書店 |
19680401 |
パリ・コミューン 下 |
リサガレー |
|
喜安朗/訳 |
現代思想社 |
19690301 |
パリ・コミューン 上 |
H・ルフェーブル |
|
河野健二/訳 |
岩波書店 |
19681001 |
パリ・コミューン 上 |
H・ルフェーブル |
|
河野健二/訳 |
岩波書店 |
19690401 |
パリ・コミューン 上 |
リサガレー |
|
喜安朗/訳 |
現代思想社 |
19681101 |
パリ・貧困と街路の詩学 |
今橋栄子 |
1930年代外国人芸術家たち |
|
都市出版 |
19980501 |
パレスチナをめぐる国際政治 |
浦野起央 |
|
|
南窓社 |
19850101 |
ヒットラー=ムッソリーニ |
アンドレ・フランソウワ=ポンセ |
秘密往復書簡 |
大久保昭男/訳 |
草思社 |
19961001 |
ヒトラー |
大森実 |
|
|
講談社 |
19780401 |
ヒトラーと第三帝国 |
クラウス・ヒルデブラント |
|
中井晶夫/訳 |
南窓社 |
19871001 |
ヒトラーの陰謀 |
桧山良昭 |
|
|
講談社 |
19800901 |
ヒトラーの子供たち |
ジェラルド・L・ポスナー |
|
新庄哲夫/訳 |
ほるぷ出版 |
19930301 |
ヒトラー最後の戦闘 |
コーネリアス・ライアン |
|
木村忠雄/訳 |
朝日新聞社 |
19661101 |
ヒューマン・アクション |
ルートヴィヒ・ウオン・ミーゼス |
|
村田稔雄/訳 |
春秋社 |
19910601 |
ビッグバン |
中尾茂夫 |
岐路に立つ日本マネー |
|
日本放送出版協会 |
19980101 |
ビッグバン後の日本経済 |
田中直毅 |
|
|
日本経済新聞 |
19971101 |
ビッグバン後の日本経済 |
田中直毅 |
|
|
日本経済新聞社 |
19971101 |
© 佐川文庫