題名 |
著者・編者 |
副題 |
訳者 |
出版社 |
発行年月 |
行政と企業は文化支援で何ができるか |
日本文化行政研究会 |
|
|
公人の友社 |
19930601 |
行政の文化化 |
上田篤 |
まちづくり21世紀に向けて |
|
学陽書房 |
19830801 |
行政過程の制度分析 |
武智秀之 |
戦後日本における福祉政策の展開 |
|
中央大学出版部 |
19961001 |
行政革命と現代政治 |
新藤宗幸 |
|
|
岩波書店 |
19861101 |
行政手続法と地方自治 |
日本地方自治学会/編 |
|
|
敬文堂 |
19961101 |
行政責任の研究 |
赤木須留 |
|
|
岩波書店 |
19780101 |
行政法撮要 下 |
美濃部達吉 |
|
|
有斐閣 |
20230601 |
行政法撮要 上巻 |
美濃部達吉 |
|
|
有斐閣 |
19230601 |
行政法大意 |
田中二郎 |
法学普及講座 |
|
勁草書房 |
19500501 |
行政法要綱 |
渡辺宗太郎 |
|
|
松華堂 |
19320501 |
行動科学と国際政治 |
武者小路公秀 |
|
|
東京大学出版会 |
19720901 |
講座 アメリカの文化 2 |
大橋健三郎/編 |
フロンティアの意味 |
|
南雲堂 |
19690801 |
講座 恐慌論 1 |
井汲卓一/編 |
景気循環の形態変化 |
|
東洋経済新報社 |
19580601 |
講座 恐慌論 2 |
井汲卓一/編 |
戦後の景気循環 |
|
東洋経済新報社 |
19580701 |
講座 恐慌論 3 |
井汲卓一/編 |
恐慌の基礎理論 |
|
東洋経済新報社 |
19581101 |
講座 恐慌論 4 |
井汲卓一/編 |
恐慌史 |
|
東洋経済新報社 |
19590101 |
講座 国際政治 1 |
有賀貞/編 |
国際政治の理論 |
|
東京大学出版会 |
19890901 |
講座 国際政治 2 |
有賀貞/編 |
外交政策 |
|
東京大学出版会 |
19890901 |
講座 国際政治 3 |
有賀貞/編 |
現代世界の分離と統合 |
|
東京大学出版会 |
19891001 |
講座 国際政治 4 |
有賀貞/編 |
日本の外交 |
|
東京大学出版会 |
19891101 |
講座 国際政治 5 |
有賀貞/編 |
現代世界の課題 |
|
東京大学出版会 |
19891201 |
香港および香港問題の研究 |
可児弘明/編 |
|
|
東方書店 |
19910901 |
香港と中国 |
野村総合研究所(香港 |
融合する華人経済圏 |
|
日本能率協会 |
19941101 |
高橋乗宣の'98 日本経済本当はどうなのか |
高橋乗宣 |
|
|
ダイヤモンド社 |
19971001 |
告白 |
ボリス・エリツィン |
|
小笠原豊樹/訳 |
草思社 |
19900301 |
国が妨げる自治体行革 |
地方自治経営学会/編 |
|
|
中央法規出版 |
19850301 |
国家と人種偏見 |
ポール・G・ローレン |
|
大蔵雄之助/訳 |
TBSブリタニカ |
19950901 |
国家と文明 |
竹内芳郎 |
|
|
筑摩書房 |
19750601 |
国家なる幻影 |
石原慎太郎 |
わが政治への反回想 |
|
文藝春秋 |
19990101 |
国家なる幻影 |
石原慎太郎 |
わが政治への反回想 |
|
文藝春秋 |
19990101 |
国家学 |
アリストテレス |
|
青木巌訳 |
第一書房 |
19370301 |
国家権力の解剖 |
市川亀久彌 |
|
|
ティービーエス・ブリタニカ |
19920201 |
国家構造論 |
尾高朝雄 |
|
|
岩波書店 |
19361201 |
国家独占資本主義 |
大内力 |
|
|
東京大学出版会 |
19701201 |
国家理論 |
ボブ・ジェソップ |
資本主義国家を中心に |
中谷義和/訳 |
御茶の水書房 |
19940801 |
国会と地方議会 |
入江俊郎 |
制度とその運営 |
|
学陽書房 |
19520401 |
国会と地方議会 |
入江俊郎 |
制度とその運営 |
|
学陽書房 |
19540401 |
国会運営の理論 |
鈴木隆夫 |
|
|
連合出版社 |
19530501 |
国会便覧 |
吉田信子/編 |
|
|
日本経済新聞社 |
19930301 |
国境の越え方 |
西川長夫 |
|
|
筑摩書房 |
19920101 |
国際化と国民意識 |
経済企画庁国民生活局 |
|
/編 |
大蔵省印刷局 |
19870801 |
国際関係研究入門 |
岩田一政/編 |
|
|
東京大学出版会 |
19960301 |
国際関係論 新版 |
J・フランケル |
|
田中治男/訳 |
東京大学出版会 |
19801001 |
国際金融のグローバル・システム |
大宮t一 |
|
|
世界書院 |
19980101 |
国際情報大事典 パスポ |
本間三郎/編 |
|
|
学研 |
19920701 |
国際政治の世界 |
細谷千博/編 |
第2次大戦後の国際システム変容と将来の展望 |
臼井久和/編 |
有信堂 |
19810401 |
国際紛争と日本 |
加藤雅 |
|
西達男編者 |
同文書院インターナショナル |
19930701 |
国土・都市・農村と地域開発 |
儀我壮一郎/編 |
|
|
自治体研究社 |
19790701 |
国富論研究 1 |
大河内一男/編 |
|
|
筑摩書房 |
19721001 |
国富論研究 2 |
大河内一男/編 |
|
|
筑摩書房 |
19721101 |
国富論研究 3 |
大河内一男/編 |
|
|
筑摩書房 |
19721201 |
国民経済の諸類型 |
川島武宜 |
|
松田智雄 |
岩波書店 |
19681001 |
国民主権の史的展開 |
杉原泰雄 |
|
|
岩波書店 |
19850601 |
国民生活指標 |
経済企画庁国民生活局 |
63年版NSI試算 |
/編 |
大蔵省印刷局 |
19880501 |
国民生活白書 |
経済企画庁/編 |
平成10年度版 |
|
大蔵省印刷局 |
19981201 |
国民生活白書 |
経済企画庁/編 |
平成9年度版 |
|
大蔵省印刷局 |
19971101 |
国連再生へのシナリオ |
モーリス・ベルトラン |
|
横田洋三/訳 |
国際書院 |
19910501 |
今なぜ都市か |
水口憲人/編 |
|
|
敬文堂 |
19970601 |
今日のインド |
武藤友治 |
|
|
サイマル出版会 |
|
今日の政治的関心 |
田中美知太郎 |
|
|
文藝春秋 |
19860201 |
困難な革命 |
アンドレ・ゴルツ |
|
上杉総彦/訳 |
合同出版 |
19690601 |
困難な革命 |
アンドレ・ゴルツ |
|
上杉總彦/訳 |
合同出版 |
19690601 |
根源的論理の探究 |
松村克己 |
アナロギア・イマギニスの提唱 |
|
岩波書店 |
19751201 |
再検証大東亜戦争とは何か |
村上兵衛 |
|
|
時事通信社 |
19920401 |
再見 戦後政治 |
岩見隆夫 |
|
|
毎日新聞社 |
19950101 |
最果ての資本主義 |
藤原直哉 |
|
|
フォレスト出版 |
19970601 |
最後のリベラリスト 芦田均 |
宮野澄 |
|
|
文藝春秋 |
19871101 |
最後の内大臣 木戸幸 |
大平進一 |
|
|
恒文社 |
19840801 |
最適規制 |
K・E・トレイン |
公共料金入門 |
山本哲三/監訳 |
文眞堂 |
19980601 |
最適都市を考える |
宇沢弘文 |
|
|
東京大学出版会 |
19920401 |
妻たちのホワイトハウス |
ムルハーン千栄子 |
|
|
集英社 |
19990601 |
宰相 鈴木貫太郎 |
小堀桂一郎 |
|
|
文藝春秋 |
19820801 |
宰相 鈴木貫太郎 |
小堀桂一郎 |
|
|
文藝春秋 |
19820801 |
宰相・田中角栄と歩んだ女 |
大下英治 |
|
|
講談社 |
20000201 |
災害と居住福祉 |
早川和男 |
神戸失策行政を未来に生かすために |
|
三五館 |
20010201 |
祭の文化 |
松平誠 |
都市がつくる生活文化のかたち |
|
有斐閣 |
19831001 |
財テク国家の終焉 |
高橋文利 |
|
|
朝日新聞社 |
19910201 |
財閥形成史の研究 |
安岡重明 |
|
|
ミネルヴァ書房 |
19981201 |
山幸風雲録 |
山本幸一 |
|
|
日本評論社 |
19830201 |
山田盛太郎著作集 1 |
山田盛太郎 |
|
|
岩波書店 |
19831101 |
山田盛太郎著作集 2 |
山田盛太郎 |
|
|
岩波書店 |
19840101 |
山田盛太郎著作集 3 |
山田盛太郎 |
|
|
岩波書店 |
19840301 |
山田盛太郎著作集 4 |
山田盛太郎 |
|
|
岩波書店 |
19840601 |
山田盛太郎著作集 5 |
山田盛太郎 |
|
|
岩波書店 |
19840901 |
山田盛太郎著作集 別巻 |
山田盛太郎 |
|
|
岩波書店 |
19850101 |
産業の発展と地域社会 |
渡辺則文/編 |
|
|
渓水社 |
19820201 |
産業政策の経済分析 |
伊藤元重 |
|
清野一治 |
東京大学出版会 |
19880501 |
司法権の優位 |
高柳賢三 |
|
|
有斐閣 |
19480901 |
史実と問題意識 |
M・M・ポスタン |
|
小松芳喬/訳 |
岩波書店 |
19740801 |
史的唯物論 |
カール・マルクス |
|
エンゲルス |
新潮社 |
19570101 |
史的唯物論と社会構成体論争 |
パンセ編集委員会 |
|
大枝秀一/訳 |
大月書店 |
19730901 |
史的唯物論と政治学 |
鈴木安蔵 |
|
|
勁草書房 |
19531101 |
史料・太平洋戦争被害調査報告 |
中村隆英/編 |
|
宮崎正康/編 |
東京大学出版会 |
19950801 |
市場経済の風景 |
朝日新聞経済部 |
|
|
朝日新聞社 |
19911001 |
市場占有率 |
日本産業新聞/編 |
|
|
日本経済新聞社 |
19981001 |
市政こぼれ話 |
大高實 |
|
|
茨城新聞社 |
19721201 |
市民からの出発 |
水戸市民の会 |
|
|
|
|
市民から見た都市と行政 |
佐々木三男 |
|
|
太陽出版 |
19911001 |
市民のための政治学 |
石田雄 |
|
|
明石書店 |
19900601 |
市民の政治とは |
山田宗睦 |
|
|
三一書房 |
19810401 |
© 佐川文庫