題名 |
著者・編者 |
副題 |
訳者 |
出版社 |
発行年月 |
終戦史録 6 |
外務省/編 |
|
|
北洋社 |
19780701 |
住まいと都市の環境論 |
小木曽定彰 |
|
|
新建築社 |
19790901 |
住みやすい町の条件 |
小林和夫/編 |
|
|
晶文社 |
19900201 |
住むための都市 |
ジョナサン・ラバン |
|
高島平吾/訳 |
晶文社 |
19910201 |
住居は人権である |
早川和男 |
|
|
文新社 |
19800701 |
十年後の衝撃 |
舛添要一 |
|
|
PHP研究所 |
19920101 |
出雲からの挑戦 |
岩国哲人 |
|
|
日本放送出版協会 |
19911001 |
春はわれらのもの |
藤村信 |
軍靴の下のポーランド |
|
岩波書店 |
19821201 |
純粋経済学要論 |
ワルラス |
|
久武雅夫/訳 |
岩波書店 |
19830501 |
書生論的政治論 |
森恭三 |
|
|
みすず書房 |
19610701 |
女子学徒の戦争と青春 |
奥村芳太郎/編 |
|
|
角川書店 |
19950501 |
勝つ日本 |
石原慎太郎 |
|
田原総一朗 |
文藝春秋 |
20001201 |
勝田吉太郎著作集 1 |
勝田吉太郎 |
|
|
ミネルヴァ書房 |
19930201 |
勝田吉太郎著作集 2 |
勝田吉太郎 |
|
|
ミネルヴア書房 |
19930801 |
勝田吉太郎著作集 3 |
勝田吉太郎 |
|
|
ミネルヴァ書房 |
19921001 |
勝田吉太郎著作集 4 |
勝田吉太郎 |
|
|
ミネルヴア書房 |
19931101 |
勝田吉太郎著作集 5 |
勝田吉太郎 |
|
|
ミネルヴァ書房 |
19920701 |
勝田吉太郎著作集 6 |
勝田吉太郎 |
|
|
ミネルヴァ書房 |
19940801 |
勝田吉太郎著作集 7 |
勝田吉太郎 |
|
|
ミネルヴァ書房 |
19941001 |
勝田吉太郎著作集 8 |
勝田吉太郎 |
|
|
ミネルヴァ書房 |
19950101 |
商品生産・流通の史的構造 |
北條浩 |
|
|
御茶の水書房 |
19870601 |
小さくともキラリと光る国・日本 |
武村正義 |
|
|
光文社 |
19940101 |
小沢一郎の逆襲 |
竜崎考 |
|
|
サンドケー出版局 |
|
小沢一郎はなぜTVで殴られたか |
鈴木美勝 |
|
|
文藝春秋 |
20001201 |
小沢一郎覇者の履歴書 |
奥野修司 |
|
|
データハウス |
19940601 |
少年チャーチルの戦い |
シリア・サンズ |
|
河合秀和/訳 |
集英社 |
19980401 |
昭和51年度版 防衛白書 |
防衛庁/編 |
|
|
大蔵省印刷局 |
19760701 |
昭和52年度版 防衛白書 |
防衛庁/編 |
|
|
大蔵省印刷局 |
19770801 |
昭和53年度版 防衛白書 |
防衛庁/編 |
|
|
大蔵省印刷局 |
19780901 |
昭和54年度版 防衛白書 |
防衛庁/編 |
|
|
大蔵省印刷局 |
19790901 |
昭和54年度版 防衛白書 |
防衛庁/編 |
|
|
大蔵省印刷局 |
19790901 |
昭和55年度版 防衛白書 |
防衛庁/編 |
|
|
大蔵省印刷局 |
19800801 |
昭和56年度版 防衛白書 |
防衛庁/編 |
|
|
大蔵省印刷局 |
19810901 |
昭和57年度版 防衛白書 |
防衛庁/編 |
|
|
大蔵省印刷局 |
19820901 |
昭和58年度版 防衛白書 |
防衛庁/編 |
|
|
大蔵省印刷局 |
19830901 |
昭和59年度版 防衛白書 |
防衛庁/編 |
|
|
大蔵省印刷局 |
19841001 |
昭和60年度版 防衛白書 |
防衛庁/編 |
|
|
大蔵省印刷局 |
19850801 |
昭和61年度版 防衛白書 |
防衛庁/編 |
|
|
大蔵省印刷局 |
19860801 |
昭和62年度版 防衛白書 |
防衛庁/編 |
|
|
大蔵省印刷局 |
19870901 |
昭和63年度版 防衛白書 |
防衛庁/編 |
|
|
大蔵省印刷局 |
19880901 |
昭和の動乱 下 |
重光葵 |
|
|
中央公論社 |
19520401 |
昭和の動乱 上 |
重光葵 |
|
|
中央公論社 |
19520301 |
昭和経済史 |
中村隆英 |
|
|
岩波書店 |
19860201 |
昭和経済史 下 |
有沢広巳/監修 |
復興から石油ショックまで |
|
日本経済新聞社 |
19800901 |
昭和経済史 上 |
有沢広巳/監修 |
恐慌から敗戦まで |
|
日本経済新聞社 |
19800901 |
消費社会の神話と構造 |
ジャン・ボードリヤール |
|
今村仁司・塚原史訳 |
紀伊国屋書店 |
19791001 |
消費税が20%を超え、1ドルが200円となるこれ |
森木亮 |
|
|
第二海援隊 |
19990401 |
消費不況 こうして突破する |
ヒル・トッテン |
|
|
PHP研究所 |
19990801 |
蒋経国と台湾 |
曹聚仁 |
|
鈴木博/訳 |
三一書房 |
19780401 |
証言 インドネシア独立革命 |
西嶋重忠 |
ある日本人革命家の半生 |
|
新人物往来社 |
19750601 |
証言 真珠湾攻撃 |
藤田怡与蔵 |
|
|
光人社 |
19911101 |
証言 日本占領史 |
竹前栄治 |
GHQ労働課の群像 |
|
岩波書店 |
19830201 |
証言記録敵前逃亡 |
瓜生良介 |
生きている陸軍刑法 |
平塚木正 |
新人物往来社 |
19740701 |
城下町の地域構造 |
矢守一彦/編 |
|
|
名著出版 |
19870101 |
食管制度と経済民主主義 |
河相一成 |
|
|
新日本出版社 |
19940901 |
信仰・理性・文明 |
ハロルド・J・ラスキ |
|
中野好夫/訳 |
岩波現代 |
19511201 |
信用と貨幣 |
竹内晴夫 |
貨幣存立の根拠を問う |
|
御茶の水書房 |
19970201 |
心のふれあう都市 |
中曽根康弘 |
|
|
サンケイ出版 |
19800401 |
新・経営海外移転論 |
村山元英 |
|
|
創成社 |
19790501 |
新くにづくり論 |
総合交通研究会/編 |
|
|
第一法規 |
19941001 |
新しいむらづくりの提唱 |
大河原太一郎/編・著 |
図説むらづくり101講 |
|
創造書房 |
19791201 |
新しいブラジル経済 |
M・シモンセン |
|
松本幹雄/訳 |
新世界社 |
19760701 |
新しい公共料金政策 |
公共料金研究会/編 |
|
|
ぎょうせい |
19911101 |
新しい産業国家 |
ガルブレイス |
|
|
河出書房 |
19681001 |
新しい産業社会の構想 |
田中直毅 |
|
|
日本経済新聞社 |
19960201 |
新しい都市経営の方向 |
日本都市センター/編 |
|
|
ぎょうせい |
19891001 |
新しい日本 |
中田ひろし |
|
|
PHP研究所 |
19980101 |
新しき明日の来るを信ず |
岩尾光代 |
はじめての女性代議士たち |
|
日本放送出版協会 |
19990601 |
新バブル待望論 |
飛岡健 |
|
|
ごま書房 |
19950501 |
新マルクス学事典 |
的場昭弘 |
|
|
弘文堂 |
20000601 |
新マルクス学事典 |
的場昭弘/編 |
|
|
弘文堂 |
20000601 |
新経済主義宣言 |
寺島実郎 |
|
|
新潮社 |
19941201 |
新経済入門 |
一杉哲也 |
日本の真の豊かさを理解するために |
|
評論社 |
|
新憲法の基本原理 |
美濃部達吉 |
|
|
国立書院 |
19471001 |
新憲法の研究 |
原田慶吉 |
|
|
有斐閣 |
19470901 |
新憲法概論 |
美濃部達吉 |
|
|
法学選書 |
19470401 |
新国際学 |
広瀬和子/編 |
|
|
東京大学出版会 |
19950301 |
新自民党戦国史 |
伊藤昌哉 |
|
|
朝日ソノラマ |
19830901 |
新戦略の模倣 現代アメリカ 3 |
佐藤誠三郎/編 |
冷戦後のアメリカ |
|
日本国際問題研究所 |
19940601 |
新日本共産党宣言 |
不破哲三 |
|
井上ひさし |
光文社 |
19990301 |
新日本共産党宣言 |
不破哲三 |
|
井上ひさし |
恒文社 |
19990301 |
新版会社法 |
高島正夫 |
|
|
慶応通信 |
19780701 |
神奈川の自由民権運動 |
大畑哲 |
|
|
新かながわ社 |
19811101 |
進化する都市 |
日本計画行政学会/編 |
キャンパス都市・川崎への道 |
|
毎日新聞社 |
19860501 |
人にやさしいまちづくり 長崎から |
長崎大学運営委員会 |
|
|
大蔵省印刷局 |
19930501 |
人間のための公園 |
ベン・ホイッタカー |
|
都市問題研究会/訳 |
鹿島出版会 |
19761001 |
人間ヒトラー |
ヴェルナー・マーザー |
アドルフ・ヒトラー伝上 |
黒川剛/訳 |
サイマル出版会 |
19760101 |
人間科学叢書 16 |
リチャード・ベッセル |
ナチ統治化の民衆 |
柴田敬二/訳 |
刀水書房 |
19900601 |
人間科学叢書 21 |
イアン・ケルショー |
ヒトラー神話 |
柴田敬二/訳 |
刀水書房 |
19930701 |
人間喜劇 |
ジュディス・ウェクスラー |
19世紀パリの観相術とカリカチュア |
高山宏/訳 |
ありな書房 |
19871001 |
人間・組織・管理 |
坂井正広/編 |
|
|
文真社 |
19790401 |
人口の危機と対策 |
財団法人家族計画国際 |
人口増加とアメリカの将来に関する委員会報告 |
|
ドメス出版 |
19731101 |
人生80年時代における労働と余暇 |
経済企画庁国民生活局 |
|
/編 |
大蔵省印刷局 |
19860301 |
人物現代史 5 ルーズベルト |
大森実 |
|
|
講談社 |
19780801 |
人物戦後政治 |
石川真澄 |
|
|
岩波書店 |
19970501 |
人民チリの崩壊 |
アラン・トゥレース |
|
真木嘉徳訳 |
筑摩書房 |
19750401 |
人民チリの崩壊 |
アラン・トゥレーヌ |
1973年7〜9月間の社会学的日記 |
真木嘉徳/訳 |
筑摩書房 |
19750401 |
人民主権の史的展開 |
杉原泰雄 |
|
|
岩波書店 |
19780701 |
人民的議会主義 |
不破哲三 |
|
|
新日本出版社 |
19700201 |
人民民主主義の研究 下 |
戸沢鉄彦/編 |
|
|
勁草書房 |
19560601 |
© 佐川文庫